起業・会社設立にあたって
これから事業を始めたい方、既に個人事業をなされている方、会社設立をして、事業を大きくしてきたい、夢を実現したいと願っていらっしゃる皆様を熱くサポートいたします。
会社設立の際のお手続き
会社設立には主に下記の書類が必要となります。
- 定款の作成
- 公証人役場での定款の認証
- 株主総会議事録等の書類の作成
- 登記申請
- 税務関係の書類作成・提出
これらの書類の作成、手続きに関しまして全てお手伝いいたします
会社設立のメリット
会社設立には、メリットとデメリットがございます。
大きなメリットとしまして以下の点があります。
|
会社設立することで、事務手続きが煩雑となるデメリットもありますが、メリットは非常に大きいです。
よくある質問
![]() |
起業したいので起業時また今後の経営,税務,労務についての指導をお願いしたいのですが。 |
![]() |
当事務所では起業したばかりの方々のさまざまなお手伝いをしております。会計や税務に限らず何なりとご相談ください。 |
![]() |
独立するに当たってあまり資金がないので資本金を抑えて会社設立をしたいと思っています。今なら1円から会社が設立出来ると聞きました。1円で本当に出来るのでしょうか? またこの場合のメリット、デメリットはなんでしょうか。 |
![]() |
今現在であれば資本金1円での会社設立はできます。ただそのための設立費用は別にかかります。メリット、デメリットについて言えばメリットは低い資本金で比較的簡単に会社が設立できることです。デメリットとしては登記簿謄本を調べれば資本金の金額がわかってしまうため資本的基盤が弱いと思われる場合もあることです。 |
![]() |
今はサラリーマンなのですが半年程先に独立して、会社設立を考えています。いろいろと相談にのっていただけるでしょうか。 |
![]() |
脱サラで起業をなさる方のご相談が増えています。お気軽にお問い合わせください。 |
![]() |
今個人事業主として取引先と業務委託契約を結んでいます。収入も安定してきたので会社を作って節税したいと思いますがいろいろとアドバイスを受けてみたいです。 |
![]() |
一般的には利益が大きいほど会社を作った方が節税になります。いろいろなご相談にお応えいたします。 |
その他にも…
会社設立にあたりさまざまなご質問をいただいております。
- 個人事業を営んでいますが、株式会社にした方が良いのでしょうか?
- 出資者は誰にすれば良いのでしょうか?
- 資本金はいくらが良いのでしょうか?
- 決算日はいつにしたら良いのでしょうか?
- 役員は誰にすれば良いのでしょうか?
- 会社所在地はどこが良いのでしょうか?
- 事業を始めるにあたり、銀行から借入をしたいのですが?
- 助成金等の情報が欲しいのですが。
- 早く会社を設立したいと思っているのですが、どのぐらいの期間がかかりますか?
- こちらの事務所に設立をお願いすると、どの位料金がかかって、どんなメリットがありますか?
他にも会社設立に関するお悩みは全てご相談ください!
事業者皆様を全力でサポートさせて頂きます!